舩曳佳代子2018年12月19日2 分赤ちゃんが欲しい方結婚したら 「子供はまだ?」と質問されます。 子供を産んで育てて一人前、早く妊娠した方がいいよ!など さらには二人目不妊にも「兄弟がいなきゃかわいそうでしょ」・・・ お正月 友人の年賀状に赤ちゃんをみるのも 憂鬱かもしれません。 そして、素直に喜べない自分を責める………。...
舩曳佳代子2018年12月8日2 分子だくさんご年配のお客様に、兄弟の多かった人がいます。 その数なんと10人。 昔はほとんどの人が子沢山。 昭和初期に生まれた方達はだいたい 5人以上の兄弟がいます。 そこで疑問。 戦争は昭和20年に終結したけど、 そこまでは食糧難で、避難の連続。 夫は兵隊とられ・・・という生活。...
舩曳佳代子2018年10月13日1 分妊娠しやすい体作りには1 食 事 2 心の安定 3 適度な運動 4 漢方薬 自然薬 この4つがそろう事と理想的です 運動は血の巡りを良くして、子宮や卵巣に新鮮な血液と栄養分を与えます。 もちろんジョギング、 ウォーキング など運動が理想ですが、長続きしない方!!...
舩曳佳代子2018年10月9日1 分赤ちゃんが欲しい人。カロリーゼロにご注意を!甘いモノは食べたいけれど太るのはイヤ、そんなワガママを 叶えてくれそうなカロリーゼロの人工甘味料。 でも、人工甘味料はダイエットには逆効果? それどころか生殖機能を低下させたり 病気の原因も疑われる 恐ろしく危険なものかもしれません!...